ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

五人家族の貧乏(ケチケチ)キャンプ

子供三人の父母が、なるべくお金をかけずに キャンプを楽しむブログです。

ツインピルツフォークLとピルツ12

   

キャン仲さんがツインピルツフォークLを購入

試し張りするとの事で参戦

横にピルツ12建ててみて大きさを比較


ツインピルツフォークLとピルツ12


ツインピルツフォークL、店で見ると大きかったけどフィールドで見るとそんなに大きくは感じない、やはり地球(外)って大きいね。
ツインピルツフォークLとピルツ12
ツインピルツフォークLも、風には強い。
周りでトンネルドームなどは崩壊してる様子の中で平気で建ってる。

ただし、風がスカート下からすっごく入ってくる様子。
スカートがバタバタしてる。
これなら中でストーブ焚いても一酸化炭素にはやられないな。


ツインピルツフォークLとピルツ12

12は外側のガイロープ張らず横だけペグダウンしたけど、結構強い風でも平気で建ってる。

やっぱりワンポールは風に強いわ。


ツインピルツフォークLとピルツ12

うーん、ピルツフォーク欲しくなる。
これ、正月特売でビックリするほど安くゲットされたアイテム。
σ(゚∀゚ )僕も買おうかかなり悩んだけどピルツ12買ったし諦めたんですよね。
中でニューアルパカの暖かさ試されてましたが、フルクローズにはしてないから寒かった様子。
やはり寒い時はフルクローズですか?



ツインピルツフォークLとピルツ12


安物スラックラインを張ってみたけど、子供たち豚の丸焼き状態。

おっさんの僕はラインの上に立つこともできず(笑)外の気温8度の癖にすでに汗だく。

研究の余地あり。

子供らを外で暴れさせないとストレス溜まるので人が少ない公園は密にならないので有り難い。





このブログの人気記事
くつわ池に行ってきました〜。
くつわ池に行ってきました〜。

フジカとニューアルパカと冬キャン
フジカとニューアルパカと冬キャン

焚火とストーブのあたりかた
焚火とストーブのあたりかた

偽物オニヤンマさん
偽物オニヤンマさん

フジカストーブのなるべく臭くない消し方
フジカストーブのなるべく臭くない消し方

同じカテゴリー(テント)の記事画像
ピルツ開封の儀
出合いだよね〜
タケノコテントミニ・・・残念な結果に 顛末
タケノコテントミニ!驚愕の事実が。
たけのこテントミニを・・・ジンクス発動
同じカテゴリー(テント)の記事
 ピルツ開封の儀 (2019-11-02 17:37)
 出合いだよね〜 (2019-10-14 14:31)
 タケノコテントミニ・・・残念な結果に 顛末 (2019-10-12 06:00)
 タケノコテントミニ!驚愕の事実が。 (2019-10-03 23:26)
 たけのこテントミニを・・・ジンクス発動 (2019-09-16 21:47)



※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ツインピルツフォークLとピルツ12